アラフォーゴルファーの日記

普段の生活での気づき、ゴルフラウンド、書評、旅行などで思ったことを気ままに書いていきます

雑記

スモールビジネスをたくさん作る

正確に言えば会社員はビジネスではありません、労働者だと思います 日本の会社はやたらと1つの組織に縛りたがる傾向があります。一人の人間を定年になるまで縛り、地方に飛ばしたり会社は好き勝手やっている感じがします。 しかし、スモールビジネスをたく…

動画視聴時間に思うこと

news.livedoor.com スマホを使って動画サイトを見ることが多くなってきて、最近では電車などの移動中に本や新聞を読むよりも動画を見て時間を費やす人が本当に多いと思うようになりました。 ここに今後ビジネス展開できそうな事業のヒントがありそうです。 …

Pay関連について

今年に入り、巷ではPayによる割引合戦が繰り広げられています。 実は僕も今年に入ってからペイ決済で会計を極力していますが、まだ違和感があります。でもやり方を一度覚えてしまえば決済方法としては楽だと思います。 そこで僕がオススメするペイ決済は以下…

異動するなら退職という選択法

前のブログで地方に異動するのならば会社を退職する方がいいんじゃないの、という情報を発信しましたが、実際に僕の部署で地方転勤を言われて退職を選択した人がいたのでその事例を紹介します。 若い時に地方支社への転勤なら会社は経験値を蓄えさせる意味で…

いきなりステーキよりもステーキ宮押し!

いきなりステーキ いきなりステーキは東京都を中心に新規店舗がどんどん出ています ここの店は手軽にステーキが食べられるように、と立ち食いでステーキを食べる店です。客がステーキの部位とグラムを店員に伝え、店員がその場でステーキ肉を切り5分程度待て…

株価指数の考え方

FX取引と似ている取引にCFD取引(株価指数取引)があります。 為替の動きと同じように株価指数、商品先物取引などさまざまなものの指数に連動してその値動きの差益で儲けを出す投資方法です。 この値動きがなかなか面白い。値が上がるときは徐々に上がってい…

老後人生の戦略について考える

news.livedoor.com 数年前から「下流老人」という言葉が流行っていましたが、今現役で働いている我々の世代も間違いなく訪れるであろう老後について、改めて考えていきたいと思います。 取締役(経営者)になれないのならば早めにスモールビジネスを作るべき…

ブラック企業に属しているから分かること

news.livedoor.com ブラック企業の定義というものはさまざまで低賃金、サービス残業などいろいろなマイナスの価値観がそういった一つの組織を作り出していることだと思っています。 つまり人によってはブラックだと感じる人もいれば、このくらいはまだ耐えら…

働き方改革法案によって起こるこれからのこと

news.livedoor.com 今年の4月からいよいよ働き方改革法案が施行されます。 会社員の働き方の何が変わるのか、今後どのように対応していかなければならないのか、それを考えてみたいと思います。 金持ちと貧乏の二極化が鮮明になる やたらと生産性が低い働き…

【悲報】オワコン化する我々の世代

news.livedoor.com 先週にまた衝撃的なニュースがありました。 我々の世代(失われた30年世代)で貯蓄ができていない人がたくさんいるというのです。 記事から分かることとは 昔の価値観で生活すると破綻する 勝ち組と負け組を分けるものとは 会社に頼らない…

米朝首脳会談は失敗だったのか

ベトナムハノイで2回目の米朝首脳会談が行われた 日本のマスコミの報道を見ていると先に行われた米朝首脳会談は、「交渉決裂」とか「失敗」だとかネガティブ的に報道されています。 日本のマスコミ報道のデタラメ感半端ない 海外メディアの反応 失敗したの…

15年振りに群馬県大泉町へ

15年前に勤めていたセブンーイレブン時代、群馬県大泉町で店舗運営を行っていました。ここの近くでゴルフを行うのでどうなっているのか知りたかったので、15年振りに現地に行ってきました。 セブンーイレブンはその土地にはなく、代わりに吉野家が店を構えて…

一つの会社に長く勤めてもいいことはない

課長は責任も重くなるし拘束時間も長くなる 社内の人たちとゴルフ場へ行き、課長職の人から会社の不満を聞く機会がありました。 課長職は名ばかりで残業代は出ない、課長手当は少額しか出ない、不必要な会議に出なければいけないため会社の拘束時間が長くな…

訪日外国人で思うこと

外国人は何をしに日本に訪問しているんだろう 中国人のお正月である春節のおかげか訪日外国人が多いように思います。 僕が住んでいる街にもたくさんの外国人が訪れています。日本政府は2020年度には訪日外国人数を4,000万人を目標に頑張っているそうです。 …

僕の貯蓄戦略

貯蓄ができる人は金持ちになる素質のある人間です。 しかし僕もそうですが、すでにオワコン化している日本経済で会社員の労働収入を増やすことは難しいことだと思います。だから貯蓄ができるようになるには支出を減らし、質素な生活を心がけていくことが大事…

車所有から脱出しなさい

車を持つことは昔では社会人のステータスの一つとされていましたが現在の若者で車を持っている人は僕の周りには誰もいません。 会社の財形貯蓄制度を利用しある程度資金を運用しながら貯めています。こないだ会社の同じ社員の人も財形貯蓄を利用していて自分…

【悲報】会社員転勤の真実

年度末の3月や上半期の9月では転勤と言われる異動がどの会社でも行われます。 そのため多くのサラリーマンは会社の人事に自分の人生が翻弄されることになります。 ただ、20代・30代で転勤を数多くしてきた経験からして転勤をするメリットはあまり無いように…

【雑記】これからの生き方(仕事)

年始に実家に帰り私の家族と妹夫婦が一緒になり、話をする機会がありました。 これから手に職を持ちプログラマーになって、収入を増やしたい。そのために今いる職場から転職をして新たな人生を歩みたい、ということを伝えました。 しかし妹夫婦からはその考…